【AI時代の市場価値を高める!コミュニケーション×USPセミナー】
AIの普及で、仕事やキャリアのあり方が大きく変わろうとしています。
「AIで仕事がなくなる」「AIで効率化できる」といった情報は溢れていますが、
実際に私たちに問われているのは、
“AIをどう使うか” ではなく “AI時代に自分はどんな価値を提供できるか” です。
■ 開催概要
日時:10月21日(火) 19:30〜21:30
会場:株式会社ウォーカー オフィス
■ 本セミナーでお伝えすること
以下の3つの観点から、これからの働き方・キャリア形成に必要なヒントをお伝えします。
USP(ユニークセリングプロポジション:あなたの強み) の考え方
自分の価値を的確に伝えるための コミュニケーション戦略
AIを活用することで広がる 新しいビジネスの可能性
■ こんな方におすすめ
✅ AI時代に「自分の武器」を見つけたいビジネスパーソン
✅ キャリアの可能性を広げたい社会人・フリーランス
✅ これからの仕事の在り方を考えたい方
知識やスキル以上に問われるのは、「自分の価値をどう表現するか」。
未来の選択肢を広げる第一歩を、ぜひこのセミナーで掴んでください。
■ 講師紹介
伊東 雄歩(いとう ゆうほ)/ビジットコ 代表
エンジニア兼経営者として10年以上にわたり、AI・ITを活用した事業開発や教育に携わる。
上場企業や国立大学との共同プロジェクトを多数手がけ、
数億円規模のシステム開発やAI研修の設計・実施を担当。
AI分野では、ディープラーニング協会「E検定」立ち上げ時に講師を務めるなど、
教育と実務の両面で豊富な実績を持つ。
数多くの受講者にAIを教える中で気づいたのは、
「AIを知っていること」と「AIを成果につなげること」はまったく別物だということ。
成果を生み出すためには、AIそのもの以上に、
自分の強み(USP)を言語化し、相手に伝えるコミュニケーション力や、
ビジネスの文脈で活用する視点が不可欠である。
現在はその知見を活かし、
経営者・フリーランス・ビジネスパーソンに向けて、
IT(AI)とコミュニケーション、ビジネス戦略を掛け合わせた
実践的なセミナー・研修を提供している。
開催場所
株式会社ウォーカー(東京都文京区湯島3-14-8 加田湯島ビル5階 大きな地図で開く)
